
初めての星空撮影(廃ダッジ)構図編
2013.12.20
初めての、星空の下での写真撮影。星明り、月明かり以外に頼るもののない山中。 自前のカメラNIKON D5100にてファインダーを覗き込むも真っ暗。ライブビューモードにしても真っ暗。峠の真っ只中で、カメラを前に途方に暮れる…
Read More >2013.12.20
初めての、星空の下での写真撮影。星明り、月明かり以外に頼るもののない山中。 自前のカメラNIKON D5100にてファインダーを覗き込むも真っ暗。ライブビューモードにしても真っ暗。峠の真っ只中で、カメラを前に途方に暮れる…
Read More >2013.12.18
こだぬきですポン。年末ですポンねー。麻雀で一番好きな役は対々和だポン!ポンポンポン! ―2ヶ月くらい前。 初めての夜撮影に行ってきたポン\^o^/ 場所は、あの微妙に最初探すのに苦労した廃・ダッジ!(その時の詳細はこちら…
Read More >2013.11.01
現装備(SONY VAIO) 型式:VPCM129AJ OS :Windows 7 Starter CPU: 1.83 GHz ディスプレイ: 10.1型ワイド メモリー :1GB HDD/SSD: HDD 約250GB…
Read More >2013.10.18
こだぬきのPCは、 「OLがカフェなどに持ち込み、お洒落ぶってパタパタ優雅にネットサーフィンする用」 的なやつである。 これである。 VPCM129AJ 購入したのは2010年冬。あぶく銭が入ったのでノートPCでも買うか…
Read More >2013.08.23
(おニューの三脚(ベルボンEX-440)を手に入れたこだぬきは、「これで暗いところも手ブレせずに撮れるポン!」と意気揚々廃墟を巡る。まさかその三脚であやうく人を殺めてしまうことになるとは思いもせずに・・・・・・・・) *…
Read More >2013.08.21
「廃墟に行くなら三脚があった方がいい」 廃墟に行き始めるのとカメラを買うタイミングが同時期だったこだぬきにとって、はじめこのアドバイスは「は?何が?何で?」というものでしかなかったポン。 「暗いからね」と言われても「は?…
Read More >2013.08.16
最近私は、のろわれている。 何がというと、体がとても重いのだ。 肩こりだの疲れだのとつまらないことは言わないでほしい。 アリナミンVを飲んでもVっと解消できないほどに重いのだ。 時折はたと気がつくと動きが止まっている。頭…
Read More >2012.08.06
こだぬきです。こんばんは。 いやー。雨が降ったというのに、なかなか涼しくならないですね。 今日はね、私、ホームページの写真のところを追加しようと思ってですね、いつも写真の編集なんかをやってるライトルームってソフトを立ち上…
Read More >